
消防関係の書類交付
消防署より 消防法令適合通知書 と 防火対象物使用開始検査済証 を 交付してもらいました。 これで消防署関係はクリアしました...
ゲストハウス函館クロスロードの中の人が周辺の見どころ・近所や身の回りのことなどをゆるゆると記していくブログです
消防署より 消防法令適合通知書 と 防火対象物使用開始検査済証 を 交付してもらいました。 これで消防署関係はクリアしました...
脱衣場の床がクッションフロアで冷たいので、タイルカーペットを入れることにしました。 ホーマックで50cm四方のものが1枚198円で安売...
さきほど、消防署の方が来られて設備検査を受けました。 ホームタンク周辺、誘導灯、消火器などを見て30分くらいで終了しました。 あと残るは...
今の家を購入したときは、1階の半分が店舗で、1階の残りと2階が住宅になっていました。 このうち店舗部分を自室と談話室に改造して、2階を客室...
宿の改造工事をしていただいた工務店の人が、渡島支庁に提出する用途変更工事完了届を持って来られたので、捺印して提出をお願いしました。 明日に...
火気厳禁と少量危険物取扱所の看板がつきました。 北海道ではどこの家庭にもある普通の灯油タンクなのですが、民宿営業をするとなると看板と消...