JR貨物のイベントへ

JR貨物の函館貨物駅で多分初(?)のイベント、鉄道貨物フェスティバルIN函館2016へ行ってきました。
函館周辺では、JR北海道の五稜郭車両所で毎年一般開放のイベントが開催されていたのですが、大人の事情()でここ3~4年は開催されていません。
昨年まで室蘭でJR貨物のイベントが開催されていたのですが、今年は函館で初の開催ということで、ご家族連れや鉄道ファンで混み合っていました。
いろいろな展示の中で、ディーゼル機関車DF200に乗って貨物線を往復する乗車体験と、電気機関車EH800の運転席見学はどちらも長い順番待ちの列が。
時間的にどちらかしか体験出来そうになかったので、多分初公開のEH800の内部見学に並ぶことに。
順番待ち中にDF200では、始業点検の実演作業をしている様子が見えました。
1組づつ運転席に入れていたので思いのほか時間がかかり、1時間以上待ってようやく運転席へ。
これまで何度か運転席に座ったことがあるのですが、EH800の運転席は思ったよりゆったりしたスペースになっていました。
新幹線の線路を走る関係で、モニターの数が多めになっているとのこと。
外部のコンプレッサーからエアを引き込んでいたので、警笛は鳴らし放題。みんな鳴らしてたので正直近所迷惑だったかもしれません……m(_ _)m
他にもいろいろなコンテナの展示もありました。
このコンテナは青函トンネル対応の冷凍コンテナかな?
コンテナの積み方の見本も。
函館に移住して最初に入った運送会社で、JAでイモをこんな感じでJRコンテナに積んで函館貨物駅まで来てたなぁとシミジミ。
大根やニンジンは冷蔵コンテナで。実際は「はい組み」をして上にドライアイスを載せて積んでいました。
機関車の部品も販売していました。
機関車の車番などは入札制で最低価格3万円!からとのこと。
ながまれ号の展示も。物販スペースもあったのですが、EH800で時間を取られて、行った時点でほぼ売り切れてたので今回は何も買わず。
これからもあるといいですね。