ようやくサトウキビの収穫作業も終わりが見えてきて、北大東島を離れる日が迫ってきました。
が、ここまで来て、終了の予定日と船の入港日の関係で、もしかすると南大東島へ遊びには行けないかも…
飛行機で行って2万数千円自腹を切るか、次の船まで4~5日待つか。
どちらもちょっと厳しいかな、残念ながら。
もう少し早く終了すれば次の船まで待ったかもしれないけれど。
南大東島はすぐそこに見えているのに遠いなあ。
ゲストハウス函館クロスロードの中の人が周辺の見どころ・近所や身の回りのことなどをゆるゆると記していくブログです
ようやくサトウキビの収穫作業も終わりが見えてきて、北大東島を離れる日が迫ってきました。
が、ここまで来て、終了の予定日と船の入港日の関係で、もしかすると南大東島へ遊びには行けないかも…
飛行機で行って2万数千円自腹を切るか、次の船まで4~5日待つか。
どちらもちょっと厳しいかな、残念ながら。
もう少し早く終了すれば次の船まで待ったかもしれないけれど。
南大東島はすぐそこに見えているのに遠いなあ。
コメント
宿を見てきたよ。
窓ガラスの破損等はありませんでした。
外の看板ライトが夜になると点いています。
。
写真をブログに貼っています。
>>チャーリー
ブログ見ました。
家の外見は異常ないようで良かったです。
2月頃に「玄関埋まってるけど生きてる?」
との電話を何本かもらったのですが、
未だにこれだけ雪があると、家に帰る4月の中頃までに無くなるかなあ?