時刻表いろいろ

現在宿の談話室には、1966年、1979年、1987年の時刻表が置かれていて、旅人さんが自由に見ることが出来るようになっています。
まだ青函連絡船があったり、全国を夜行の普通列車や急行が走っていたり今の時刻表とはかなり違った内容になっていて、見てるだけで楽しくなってきます。
今、函館周辺は青函連絡船から青函トンネルに切り替わった時から続いた一つの時代が終わろうとしています。
北海道新幹線の開業により、客車の寝台特急や定期の急行列車などが消えようとしています。
これらの列車がなくなるのは残念な気持ちもあるのですが、青函連絡船廃止当時の雑誌などを見てもこれで旅情がなくなる的な今と似たようなことは言われていたので、将来北海道新幹線がどのように評価されるかはまだわからないところもあります。
七重浜の住民目線で見ると、最寄りの駅が3セクになってみどりの窓口がなくなり、函館に出るにも料金が値上げになるなど必ずしもいいことばかりではありませんが、時代は変わっていくものだというある程度の割り切りも必要かもという気持ちにもなっています。
宿のオーナー目線では、北斗星・はまなす等の廃止は残念に思いますが、その一方で新幹線の開業は普通に楽しみです。

コメント

  1. ひらがめ より:

    そのとおり。
    新幹線の功罪を、函館でも繰り返しますね。
    地元民にとって何一つ利益はないのに。
    札幌まで開通したら、消滅都市へ。

  2. crossroad@七重浜 より:

    >ひらがめ様
    新幹線の開通により函館の街がどう変わっていくかは、ふたを開けてみないと分からないというのが正直な気持ちです。
    金沢のように観光が盛り上がっていくのか、またはストロー効果で人口減少が加速するのか……