沖縄の離島にも影響が……

北海道ではこの土日は外出自粛要請が出るなど、新型コロナウイルスの影響がかなり広がってますね。
当宿でもどうも例年より営業再開後のご予約の動きが鈍いと感じています。

宿泊業全体でも中国人を中心としたインバウンドの減少も絡んで、甚大な影響を受けそうな予感がしますが、収束まではまずはご自身・ご家族の身のご安全を確保して、余裕が出来ましたらまた遊びに来てください。
その間旅人さんが減少しても当宿は何とかなる体力はあります、多分。
こうなるとホントに出稼ぎ様様です……

七重浜に戻る頃には収束していればよいのですが。

沖縄の離島にいると正直あまり切迫感はないのですが、政府の休校要請を受けて島の小中学校でも3月3~15日までの休校が決まったようです。
3月7日は中学校の卒業式で、島では卒業生の家をご祝儀を持って巡る風習があるのですが、今年は実施されるのでしょうか……

さて、昨日と一昨日は降雨により約1か月ぶりの収穫休みでした。
といっても完全にお休みではなく、ひたすらジャガイモの段ボールを作るアルバイトをしていました。

ニュースではマスクの品不足が報じられていますが、ジャガイモの選別場では普通にマスクが配布されました。トイレットペーパーも普通にあるし、ニュースで見る日常とは別世界のようです。
ただ、この島は船の欠航が続いたり、特に牛乳・もやし・卵などの日配品は「だいとう」の入港日以外はお店にモノがないのが普通なので、普段から備蓄の習慣があるのかもしれません。

島を走っていると所々で、サトウキビ畑の大規模な土地改良が行われている現場を
通りがかります。

小松のダンプとかの巨大重機はどうやって持ってきたんだろうか。
「だいとう」では積めないサイズだと思うので、はるばる台船に載せてきたのかなぁ。