北大東島へ渡る日が迫ってきました。
この日は、ゆいレールの1日乗車券を購入しました。
ゆいレールで美栄橋駅から儀保駅へ移動。1950年築の建物がそのまま残っている首里劇場跡。現役時はなんとなく敷居が高くて、結局行くことはなかったなぁ……
守礼門。コロナ禍以後で一番活気がありました。
ここまで来たので、首里城跡の散策もします。
奉神門からは400円を払って先に進みます。
首里城を構成するための木材は、奈良県から搬入されたとニュースになってましたね。
左の倉庫っぽい場所に本殿が再建築される予定です。
守礼門とは反対側にある、裏門的な継世門から外に出ます。
首里駅近くの「ななほし食堂」に来てみると、開店前なのに結構な人だかりが。入口横のウェイティングリストに名前を書いて待ちます。
前に10組くらいいたと思いますが、開店と同時にお店に入れました。
ここでは「ゆし豆腐定食」を注文。定食にはチキンカツかポークたまごが付くので、チキンカツにしたのですが、思ったよりゆし豆腐が多くおなかいっぱいになりました。
このボリュームで750円なので、沖縄は外食やテイクアウトを好む人には天国だと改めて感じます。
ゆいレールで日本最南端の駅碑がある赤嶺駅まで移動。
知る人ぞ知る馬刺しが安いお店「具志冷凍食品」まで歩いて、島での飲み会用に馬刺しを2セット購入。700円で多分30切くらい入ってると思います。
県庁前まで戻ってきました。
明日の朝食用に、2日連続で福助の玉子焼きへ。
ポークたまごおにぎり。北大東島でもたまにAコープに並んでいます。
この日は牧志公設市場付近のセンベロや居酒屋が密集している地区にある「パーラー小やじ」で一人飲み。ナポリタンを肴に飲む酒がうまい。店主さんが東北の人なのか、いぶりがっこや定義山の三角油揚げ、ホヤの塩辛なんかもメニューにあります。
北大東島に渡る前日。飛行機に乗せられなかったり重かったりかさばったりする荷物を預けに、那覇泊港へ。運賃はコンテナ横にある荷物一式で1200円くらいでした。高い?安い?
お昼は一緒に荷物を持ってきた仲間と、泊港そばの「マルミヤ食堂」でオムライス。今時のふわとろ卵でなく、しっかり焼いたオムレツが嬉しい。タクシードライバー御用達の食堂に外れなし。これで550円です。安い笑
北大東島に渡って1週間くらいは自炊になるので、昨日飲んだ「パーラー小やじ」近くにある「呉屋天ぷら店」で朝食用にサーターアンダギーを買いだめ。
沖縄独特の直書き看板は、味があっていいですね。
明日の朝食用に、大平通りの「上原パーラー」でジューシーおにぎりと天ぷらを購入。
壺屋のドン・キホーテへ歩いていく途中に見た、ミンサー柄の道。
夕食は、サンライズ那覇のJef隣にある定食屋「かまどぅ」へ。
一緒にお昼を食べた仲間おすすめの定食屋さん。お店自体が新しいので、若い女性やおばあさんが一人で食べてたり、少し客層が違ったような。