
時刻表いろいろ
現在宿の談話室には、1966年、1979年、1987年の時刻表が置かれていて、旅人さんが自由に見ることが出来るようになっています。 ま...
ゲストハウス函館クロスロードの中の人が周辺の見どころ・近所や身の回りのことなどをゆるゆると記していくブログです
現在宿の談話室には、1966年、1979年、1987年の時刻表が置かれていて、旅人さんが自由に見ることが出来るようになっています。 ま...
今日のお昼は近くのラッキーピエロへ。 ラッキーピエロでは、毎年12月25日にユニセフ募金無料キャンペーンとして、10円以上募金をす...
来年の年賀状を購入しました。 いつもノーマルの年賀はがきを購入していますが、今回の北海道版年賀はがきの図案は北海道新幹線なので今回はこ...
3年前の春に買ったデジカメ(Panasonic LUMIX DMC-TZ18)。 買ったときはピカピカだった(そりゃそうだ)彼も、いろ...
ラッキーピエロのグッズ売り場で見かけてつい衝動買いしてしまったカッコイイデザインのトートバッグ。 ラッキーピエロのハンバーガーが描かれ...
今日、スーパーでサッポロクラシック富良野VINTAGEを発見! 早速買ってきました。 2008年の発売以来、晩秋の風物詩ともいえるサ...
今日から女性ドミトリーの8畳部屋と、個室の4.5畳部屋が新しい畳になりました! これまでは上のような退色した古い畳をカーペットで覆...
3年くらい前に、摩周丸の寝台船室のベッド上に置かれていた飾り毛布に興味を持って飾り毛布の折り方が書かれた本を購入したのですが、先日その時のこ...
当宿では普段女子ドミトリーに使用している8畳のお部屋と、個室に使っている4.5畳の客室が畳敷きの部屋になっています。 これらの客室...
宿の前には、国道からわかりやすいように電気の付いた看板を立てるための鉄柱がここに来た時からありました。 鉄柱には北電からの引込線も...