2021沖縄から北海道へ13日目 舞鶴~和倉温泉 どこも人の気配がない

朝一で福井県に入り、三方湖のほとりにある「福井県年縞博物館」へ。

ここは以前どこかのサイトで見て(忘れました汗)、琴線に引っかかったので行きたいところリストに入れていたところで、今回念願がかないました。

「年縞」とは、福井県年縞博物館のHPによると「長い年月の間に湖沼などに堆積した層が描く特徴的な縞模様の湖底堆積物」のことで、1年に1層形成されます。

ザックリ言うと地層に出来る年輪のようなモノですね。

ここには7万年・約45mの年縞が展示されていて、これは世界一の長さだそうです。

これは湖の底が川の流入等の外的要因によって攪乱されないなど、様々な条件があって始めて出来るもので、発見は偶然だったそうですが、例えばある地層から出た出土物の年代をかなり正確に表せるモノサシとして、世界的に貴重な資料となっているそうです。

というようなことを、マンツーマンで職員の方から聞いていると、気分はブラタモリのタモリです笑

博物館そばの三方五湖PAスマートインターからは高速道路に課金して一気に金沢まで来ました。

金沢ではとりあえず金沢カレーを。ということで「カレーのチャンピオン」いわゆる「チャンカレ」で昼食。カロリーを気にしてミニサイズにしたけど、他のお客さんの食べるモノを見てたら普通サイズでもよかった気がする。もし近所にあったら通うな。

と思ったら札幌の白石区に「カレーのチャンピオン」の店舗があるんだね汗

札幌には何でもあって羨ましい笑

昔、奄美大島で同じく金沢発祥の「ゴーゴーカレー」の店舗を見たことがあるし、結構グローバルに展開してるのかもね。

せっかくなので「千里浜なぎさドライブウェイ」でも走っていくか~と思ってたら……

新型コロナウイルス感染拡大防止のため、全線通行止めになっていました……

ここを車で走るのと、新型コロナウイルス感染拡大に何の関係があるんや!と言いそうになりましたが、そういうことは言えない雰囲気なんだよね……九州からここまでずっと旅行者もほぼ見かけないし……

走りたかったなぁ……

気を取り直して、羽咋市にある「コスモアイル羽咋」へ。

ここも行きたいところリストに入っていたので来てみました。

宇宙船のメカメカしい内外装は大好物なので、楽しめました。

レプリカか本物かはこの際そこまで大きな問題ではありません笑

ただここも、1階の大ホールが羽咋市民の新型コロナウイルスワクチンの接種会場になっていて、観光では若干来づらい雰囲気にはなっていました……

のと鉄道の穴水駅で鉄印を購入して、

まだ時間があったので能登島へ寄り道。

ここもですか……

この日は和倉温泉の旅館に宿泊。

さすがにテレビは無料でしたが、冷蔵庫には各種飲料がギッシリ入っていて、部屋にある金庫への預け入れも有料という昔ながらの温泉旅館でした。

この日の旅館の宿泊は一人だけで、温泉が貸切だったのは快適といえば快適でしたが、平日ということを差し引いても温泉街全体に人がいなさすぎ。和倉温泉で一番メジャーなK屋さんですら灯りはポツポツしか点いておらず、大きめの旅館も宿泊客がいないからか最初から休業しているからか真っ暗になっていました。温泉街の食事処もほぼ休業していて、20分位歩いた住宅地近くの中華料理店で夕食を取りました。

ロープウェイ・朝市・赤レンガ倉庫など函館の各観光地もかなりな状態になっていますが、ホントにウチも含めて観光地や宿は、コロナ禍が終わるまで持つのか……という気持ちになります。

朝食。今どきの旅館の朝食は量より質になってるのでしょうか。大変満足でしたが、朝からご飯を3杯くらい食べてしまうので、別の心配が出てきます……