江差線跡をたどる

2014年に廃止されてから毎年のように行っていた江差線の廃線跡巡り。

今回は約2年ぶりに辿ってみることにしました。

木古内駅は道南いさりび鉄道の駅になってから無人化されましたが、今は駅の中に観光協会とミニ鉄道コーナーがあります。

津軽海峡線と江差線の分岐点。今は警報器と遮断機がある場所に江差線の線路がありました。

江差方面はゆるくカーブしている線路跡がわかりやすく残っています。

江差線と北海道新幹線の交合点。

9月ではまだ雑草の勢いも衰えず、線路跡はほとんど見えません。

このあたりは路盤とレールが残っていて、信号機もまだ残っていました。

渡島鶴岡駅付近で営業中のトロッコ鉄道が、木古内方面へ営業範囲を広げるような話もあるので、その関係で残しているのでしょうか。一時期あった線路上のソーラーパネルも見当たりません。

渡島鶴岡駅跡は、駅舎・ホームとも「道南トロッコ鉄道」の施設として現役です。

日本セメント上磯工場廃止記念券はちょっと欲しかったけど、週末だけの営業なので今回は入手できず。駅の隣にある江差線関係展示が充実している「木古内町郷土資料館いかりん館」は、今回はパスします。

渡島鶴岡駅そばの禅燈寺は、山門と本堂の間に江差線の踏切がある珍しい配置で現役時代は撮影ポイントでもありました。

ここは今もトロッコが通るので、いくらか現役感があります。

渡島鶴岡~吉堀間の道道5号線と江差線が並行していた場所。左の江差線部分は道道拡幅工事によって跡形もなくなりました。

吉堀駅跡。駅舎とホームが残っているのが見えます。

かつての駅前広場は工事現場事務所に使われていて、ホームに行くには民家の半分庭のような場所を通らないといけないので、なんとなく近寄りづらくはあります。

吉堀~神明間の鉄橋。

レールはありませんでしたが、鉄橋自体は撤去されずに残っています。

江差線の現役時、吉堀~神明間の道道は急カーブと狭いトンネルで山を越えていました。

江差線廃止受け入れの条件に、吉堀トンネルの前後を含む道路事情の改善があったこともあり、江差線の廃止と入れ替わるように新吉堀トンネルが開通しました。

木古内側では、江差線の跡形もなくなるくらい地形を改変して、道路改良工事が今も行われています。

一枚上の写真のちょうど真ん中あたりで、道道の上を江差線が跨いでいたのですが、その面影は全くありません。

神明駅跡。

ここは廃止早々に駅舎と木張りのホームが撤去されました。

ちょっとカーブした素朴なつくりの木のホームと待合室は、味があってよかったのですが。

湯ノ岱駅跡。沿線で上ノ国とここにだけ交換設備があった関係で構内はかなり広いのですが、線路やホーム・駅舎は取り壊され、跡地に消防署とバス待合所などの複合施設が建ちました。

ここも撮影ポイントだった天の川第一橋梁。遠目にはレールも残っているように見えます。

天の川モニュメント跡。ここは廃止後すぐにホーム状のモニュメントが撤去され、すぐそばに踏切や信号のパーツなどが放置されていたのですが、今はレールが残るだけになっています。

一時期は臨時バス停も置かれていたとは信じられないほどの何もなさです。

宮越駅跡。一時期駅前広場が工事事務所になっていましたが今はそれもなく、痕跡は何もありません。

桂岡駅跡。ここも現役時代を知らないと難易度が高いです。真ん中の砂利道のあたりに駅舎とホームがありました。

少し前まで道道に駅案内の看板があったのですが、今はそれもありません。

中須田駅跡。上ノ国町にある駅跡はことごとく何もなくなっています。

この写真だけ見ても、すでにただの草むらですね。

中須田駅は道道沿いの集落から少し離れているからか、バス停名も中須田ではなく別の名前がついています。

そういえば、旧上ノ国駅前のロータリー通るの初めてかも。

廃止後しばらくは、上ノ国町商工会の事務所として現役だった上ノ国駅舎も、新しい複合施設に建て替えられ、構内だった場所も新しい道路ができて駅だった痕跡はほぼなくなっています。

旧駅前から道道には出られなくなっています。

上ノ国~江差間は海沿いを走るので、残っている鉄橋も腐食が進んでいるように見えました。

路盤は草で全く見えません。もう少し秋が深まると見えてくるかもしれませんね。

江差駅跡。バス停もあって駅前広場はほぼ当時のまま残っています。

駅舎のあった場所には町営住宅が建っていますが、その横にかつてここに駅があったことを示すモニュメントが展示されています。

駅前のバス待合所はミニ写真展示場になっています。

道路名は線路が廃止になっても、あまり変わらないような気がします。

江差の街中に出て、旧爾志郡役所へ。

江差駅前のバス待合所に展示されていた、江差駅関係の展示がこちらに移転されていました。

ほぼ江差駅関係の展示のみなので、写真の範囲がほぼ全てです。

バルコニーから奥尻もよく見えました。

せっかく来たので、カモメ島を散策。

海沿いの遊歩道は斜面崩落とかで奥に行けなかったので、すぐに引き返します。

カモメ島の上に上がると風が気持ちいい。

江差からは国道227号線で戻りました。