日本縦断2015その10 長崎~出雲大社~神戸 何かに導かれるように

長崎に着いてまず向かったのは、長崎原爆資料館。
広島の平和記念資料館は以前行ったことがあるのですが、長崎は今回が初めてでした。
ここでは有料の音声ガイドを借りてまわったのですが、ジュース1本くらいの値段でより理解が深まるので、最近は音声ガイドがあると借りることが増えました。
原爆資料館の近くにある長崎市電の資料館を見ると、まだお昼前ですが今日の観光は終了。
今回長崎に来た一番の理由は、以前ヘルパーをしていたユースホステルのペアレントさんに会いに行くことだったのです。
数年前にユースホステルを閉館してからお会いする機会がなかなか取れなかったのですが、お元気な様子で安心しました。
せっかく長崎まで来たので、新三大夜景を名乗る稲佐山からの夜景を見に行こうと張り切って宿を出発したのですが、タブレット他いろいろを宿に忘れてきた(´・ω・`)
4階の宿の部屋まで取りに戻るのが面倒になって、宿周辺の散策に変更。
翌日は朝一で長崎歴史文化博物館を見学。
歴史の長さというのか種類というのか……歴史上重要な出来事が多すぎて、ここだけで半日は居られそうなくらい展示が充実していました。
複写だけど解体新書読み放題とか。その横には本物の展示もアリ。
それだけに見学の人の少なさがモッタイナイ……
長崎は有名観光地をまわるだけでも何日もかかりそうなので、ここまで見に来る時間がないのかもしれないですね。
出島は中を通るだけで入場料がかかる感じだったので外から見るだけにして、
お昼は長崎県庁の食堂でトルコライス。
昨日元ペアレントさんにトルコライスのおススメの店を聞くと
「元祖のツル茶んでもいいけど、長崎市役所の食堂は元ホテルのシェフが仕切ってて、安くて美味しいよ」
とのことでした。
その後調べると長崎県庁の食堂も同じ系列だったので、今回はこちらにしました。
このボリュームで510円。美味い。
他のメニューも全部ワンコイン以下でした。
3日ぶりに青春18きっぷの旅再開。
今や貴重な国鉄カラーのディーゼルカー。
その日は小倉まで移動。
九州最終夜はやっぱりとんこつラーメン。
「替え玉、細麺、カタで!」
本州に入ったとたんにボr……味のある車両を見かけることが増えました。
JR九州がキレイなカラーの車両が多かっただけに落差が……
ひたすら普通列車を乗り継いで出雲市へ。
目的は威厳ある旧JR大社駅を見ることではなく……
和風のスタバを見に来たわけでもなく……
出雲大社の参拝。
ここは宮古島のゲストハウスで同宿だった女子に、出雲大社はご利益があるからと強く強~く(笑)おススメされた場所なのです。
その時はトカラ列島に行くつもりでその後の予定もざっくりと決めていたので出雲大社に行く予定はなかったのですが、トカラ行きが中止になり、3月下旬の飛行機は少し高いので青春18きっぷでのんびり帰ることにして……と、まるで導かれるかのように(笑)こちらへとやって来ました。
ここでは普段は買わないお守りを買ったということであとはお察しください……
実家へ戻る日。
20日ほど前に北大東島を出て以来、初めての本格的な雨。
一畑電車に乗って松江城だけ見学。
こうしてちょっとつまみ食いみたいな観光をすることが多いんだよなぁ。
すると行き残した場所が気になってまたそこへ行くことになる……
あとはひたすら帰るのみ。
ちょうど青春18きっぷを使い切って実家へ戻りました。