
近所のこととか雑記
今日のいろいろ。 JRは、津波で函館駅施設と車両が水につかりましたが、昨日から「スーパー白鳥」と「白鳥」が一部運転再開しました。 江...
今日のいろいろ。 JRは、津波で函館駅施設と車両が水につかりましたが、昨日から「スーパー白鳥」と「白鳥」が一部運転再開しました。 江...
津軽海峡フェリーのホームページに、被災地への「緊急災害援助部隊」派遣のため高速船「ナッチャンWorld」の臨時運航を決定とありました。 1...
今回の「東北地方太平洋地震」において、被災された皆様にお見舞い申し上げます。 また、亡くなられた方々のご冥福を心よりお祈り申し上げます。 ...
函館駅から小1時間で終点に着いてしまったので、国道から逸れてもう少し海沿いを歩いていきます。 緑の島とヨットハーバーの横を歩いていきま...
国道279号線は、函館市から海を渡り大間町から野辺地町までの国道ですが、北海道側の函館駅から末広町を歩いてみました。 雪にちょっと隠さ...
今日の北海道新聞に、桜の開花予想の記事が出てました。 日本気象協会のホームページを見ると、函館の開花は4月30日、満開は5月5日とのこ...
あと4年で新幹線の駅ができる予定の渡島大野駅まで軽くドライブ。 駅横には新函館(仮称)駅建設地の大きな看板が立ってます。 駅名につい...
湯川寺から10分くらい歩いて根崎公園に到着。 まわりより少し小高い所にあるので見晴がよく、函館山の向こうに知内の発電所まで見え、振り返...
今日は、湯の川のあたりをウロウロしていました。 今回巡ったところは、 函館市観光コンベンション部 函館まちあるきマップ の中の、「...
5月14日、15日に千代台のオーシャンスタジアムで年に一度のプロ野球、日本ハム―オリックス戦が開催されます。 去年はダルビッシュと岩隈の息...