
2023沖縄から北海道へ15日目 鹿児島~フェリーさんふらわあ 聖地巡礼
ゲストハウス近くの市役所前電停から、鹿児島市電に乗ります。 架線がセンターポールで、軌道敷が芝生で緑化されていると、景観上もス...
ゲストハウス函館クロスロードの中の人が周辺の見どころ・近所や身の回りのことなどをゆるゆると記していくブログです
ゲストハウス近くの市役所前電停から、鹿児島市電に乗ります。 架線がセンターポールで、軌道敷が芝生で緑化されていると、景観上もス...
今日は神戸の街を観光することにします。まずは兵庫駅へ。 何年ぶりか覚えていないくらい久しぶりの和田岬線。キハ35時代に...
広島からは、岩国で錦川鉄道に乗り継いで終点の錦町へ。錦町駅には駅員さんがいるのですが、運転士さんが車内で料金を集めるので、まずそこで...
神戸の実家を出て、ひとまず電車で西に向かいます。普段北海道の海を見慣れてると、すぐ近くに島が見える瀬戸内海に癒されます。 ...
この日は名古屋の宿に車を置いて、1日乗り鉄をすることに。 大垣から樽見鉄道に乗ります。 プラレールラッピング車両...
網走からは「大雪」で移動。 ぱっと見はボロいように見えますが、ウェザリングを施されてると思えばこれもまた味が出ていい感...
とほネットワークの総会が今年も層雲峡温泉で開催されたのですが、それに合わせるかのようにJR北海道から「HOKKAIDO LOVE! ...