
懸賞に当たる
留守中にS急便の不在票が。 送り主に日清食品の名前があった。 これはもしかして… 「やかん型電気ケトル」当選キタ━━━━ヽ(゚∀゚...
ゲストハウス函館クロスロードの中の人が周辺の見どころ・近所や身の回りのことなどをゆるゆると記していくブログです
留守中にS急便の不在票が。 送り主に日清食品の名前があった。 これはもしかして… 「やかん型電気ケトル」当選キタ━━━━ヽ(゚∀゚...
バイト中、美原方面で見かけた街区表示板。 その時は写真が撮れなかったので、日を改めて見に行ってみた。 ちょっと色あせた表示板には「赤...
地震から1週間余りがたちました。 テレビラジオの放送は、ほぼ平常になりつつあります。 被災地の状況を見ると早いなと思ったのですが、阪...
今日のいろいろ。 JRは、津波で函館駅施設と車両が水につかりましたが、昨日から「スーパー白鳥」と「白鳥」が一部運転再開しました。 江...
津軽海峡フェリーのホームページに、被災地への「緊急災害援助部隊」派遣のため高速船「ナッチャンWorld」の臨時運航を決定とありました。 1...
今日の北海道新聞に、桜の開花予想の記事が出てました。 日本気象協会のホームページを見ると、函館の開花は4月30日、満開は5月5日とのこ...
5月14日、15日に千代台のオーシャンスタジアムで年に一度のプロ野球、日本ハム―オリックス戦が開催されます。 去年はダルビッシュと岩隈の息...
防衛省が高速フェリーを高速輸送船に転用することを検討しているとの記事が出ていました。 フェリーを高速輸送艦に 防衛省が転用検討 離島奪...
昨晩は少し吹雪いて、今朝はうっすらと湿っぽい雪が積もっていたのですが、お昼過ぎにはあらかたなくなり、日の当たる所はすぐに乾いてきました。 ...
冬になると函館あたりのスーパーや魚屋さんに、「ごっこ」という魚が出回るようになります。 和名を「ホテイウオ」といい、昆布だしをベースにしょ...