函館市観光ポスター
毎年4月の時期に発表される函館市の観光ポスター。 早速函館市役所に行ってもらってきました。 今年はハリストス正教会の向こうに摩周丸が...
毎年4月の時期に発表される函館市の観光ポスター。 早速函館市役所に行ってもらってきました。 今年はハリストス正教会の向こうに摩周丸が...
鹿児島からは、何十年ぶりかで青春18きっぷを買って列車で北上することにした。 自転車は与論からヤマト便で実家に送ったのだ。 列車を乗り継...
船を降りてまずは鹿児島中央駅へ。 「キュート」という市電市バスの他に桜島フェリーや桜島の周遊バスなんかにも乗れる1日券を購入。1200...
1988年から25年の間、函館~大間便に就航していた「ばあゆ」が今月の5日で役目を終えて、今は西埠頭に停泊しています。 船名の上に白ペ...
到着がお昼時だったので、港に迎えに来ていただいたドミトリーのオーナーさんとまずは腹ごしらえ、ということで港と街の間にあるレストラン「蒼い珊瑚...
4月10日(水)より営業を再開いたします。 今年からはチェックイン時間を15時からに変更、バスタオルとタオルのセットレンタル・洗濯機のご利...
約2ヶ月ぶりに那覇泊港に上陸したものの特に行くところもなかったので、来年から北大東島で使用されるハーベスターの積み込みなどを眺めて過ごす...
3日経ってもまだまだ見るとこあるなあ。 かつては島中に線路網が張り巡らされていた、サトウキビ畑と製糖工場を結ぶシュガートレイン。 そ...
北大東島から約1ヶ月弱かかってようやく七重浜に戻ってきました。 その間のお話を、あまりダラダラと書くのもどうかとも思うので、何回分になるか...
沖縄から寄り道寄り道でようやく神戸の実家にたどり着きました。 来週くらいには七重浜に戻って、4月10日くらいから営業を再開できればと考えて...