
※雑記 懐かしのウォークマン発掘
本棚に入れる本を整理するため押し入れでゴソゴソしていたら、10代の頃に使っていたカセットのウォークマンが出てきました。 手作りのケース...
本棚に入れる本を整理するため押し入れでゴソゴソしていたら、10代の頃に使っていたカセットのウォークマンが出てきました。 手作りのケース...
旅人さんが出発された後、部屋を掃除してふと空を見ると、 おおっ!と声が出てしまうくらいの青空が広がっていました。 こうなるともう落ち...
昨日は午後から天気がよくなったので、ちょっと五稜郭公園へ行ってきました。 実はあるものが見られるのではないかと思い行ってみたのですが… ...
これまでネットに使っていたケーブルテレビの回線を、光回線に交換する工事をしました。 今まで客室まで電波が届かなかったルーターも交換とな...
昨日の夕方、今年函館港に入港する中で最大級の客船「コスタ・ビクトリア」の出港風景を見に行ってきました。 総トン数75,166トンは、こ...
金曜の夜は、函館駅近くの大門横丁とその周辺のお店をワンコインで飲み歩くイベント「大門バル」へ行ってきました。 バルに行く前に、ちょっと...
気持ちのいい晴れの天気だったので、ちょっと木古内方面へドライブに行ってきました。 まずはチューリップフェアが開かれているサラキ岬へ。 ...
五稜郭の桜がようやく満開になったとのことで、もう何回来たかは覚えてませんがwまたまた五稜郭公園へ行ってきました。 バッチリ満開です...
5月8日に、函館でもようやくサクラの開花が発表になりました。 ということで、1週間ぶりに桜が丘通りへ。 そろそろ見頃になっているよう...
今年のGWは天候が悪く、1日もスカッと晴れた日がありませんでした。 桜の開花も間に合わず、旅人さんには少し期待はずれなGWになってしまいま...