
今年最後の客船出港
函館に寄港する客船で今年のラストになる「飛鳥Ⅱ」の出港を見に行ってきました。 14日の朝に入港、夜に出港の予定だったのですが、天気...
函館に寄港する客船で今年のラストになる「飛鳥Ⅱ」の出港を見に行ってきました。 14日の朝に入港、夜に出港の予定だったのですが、天気...
層雲峡のホテルでは、丸2日間カンヅメでとほ会議のお仕事をしていました。 (´-`).oO(層雲峡ももう3回目なのに、未だにホテルとセイ...
昨日11月11日から北海道新幹線の開業を盛り上げるため、北海道新幹線に導入されるH5系と、新しく開業する新函館北斗・木古内・奥津軽いまべつの...
室蘭のビジネスホテルで迎えた翌朝。 まだ風は強いですが、ピークは過ぎた様なのでひたすら札幌へ向かうことにします。 予定では支笏湖へ出て国...
とほネットワーク旅人宿の会では、年に一度各宿のオーナーさんが集まって会議があるのですが、ここ何年かは北海道の真ん中らへんにあるからという理由...
毎年10月中旬から11月上旬にかけて函館空港近くの見晴公園(香雪園)で開催されている紅葉のライトアップイベント「MOMI-Gフェスタ...
函館では朝方にみぞれが降り初雪が観測されたとのことで、着実に冬が近づいてきています。 今日は、函館市郊外にある笹流ダムと新中野ダムの公...
10月13日の北海道新幹線H5系の初陸揚げから約2週間、今晩の第2編成9・10号車の車両基地への搬入をもってとりあえず一段落となります。 ...
昨日は、天気が良く時間もあったので、大沼へ紅葉を見に行ってきました。 大沼でちょうどお昼になったので、駅から10分ほど歩いた所にあ...
今日の港町埠頭には、イタリアの客船「コスタ・ビクトリア」が入港しています。 今、港町埠頭には北海道新幹線の車両が10両くらい置かれ...