これも北海道限定?
北海道では年末になると、おせち料理を模した菓子「口取り」がスーパーなどの店頭に並びます。 本州にいたときは聞いたこ...
北海道では年末になると、おせち料理を模した菓子「口取り」がスーパーなどの店頭に並びます。 本州にいたときは聞いたこ...
今日のお昼は久々にウチの近くのダイエー上磯店内にあるハンバーガーのドムドムへ。 全盛期は400店舗位あったそうですが、今は全国に80店...
毎年12月25日、ラッキーピエロの各店でレジ前にあるユニセフの募金箱に10円以上の募金をすると、カレーやシェイクがプレゼントされるイベン...
沖縄県北大東島の製糖工場へバイトに行くことが、今日正式に決定しました。 北大東島に行くようになって4回目の製糖シーズン。 仕事に遊び...
そのうち買わないとなぁ……と思いつつずっと買いそびれていた、コンセントに繋がなくても動く灯油ストーブをようやく購入しました。 今まで全...
函館近郊を走るSLが、北海道新幹線の開業準備などのため今年限りで運行を休止するということで、「SLはこだてクリスマスファンタジー号」に乗...
函館市公式観光サイト「はこぶら」にて、年末年始の各施設営業カレンダーが出ていました。 主な観光施設の年末年始営業カレンダー(201...
毎年年末は、各所へ贈る紅鮭を求めて「はこだて自由市場」へ行くことが恒例になっています。 今はガッツリ塩味の効いた辛口よりほどほど塩味の...
今年最後のはしご酒イベント「大門バル」に参加するため函館の街に行ってきました。 函館駅に着いたのは夕方4時頃。 大門バルが始まるには...
いよいよ12月1日から北海道新幹線の本線上での走行試験が始まりました。 当日は新函館北斗駅のホームで試験列車のお出迎えをするセレモニーがあ...