2024大人の休日倶楽部パスの旅2日目 青森~幕張 横浜観光

翌朝は雨。快活clubから30分くらい歩いて新青森駅に到着。

東京行きの一番列車「はやぶさ4号」は、新青森からまあまあの乗車率でした。大人の休日倶楽部パスの時期だけなのか、いつもこんな感じかはわかりません。

青森から東京まで3時間はかなり早く感じます。

東京からは東海道線で横浜へ。横浜駅から歩いて「日産グローバル本社ギャラリー」へ向かいました。

なかなか新車は買えませんが、見てるだけで夢がありますね。

近くの「京急ミュージアム」へ。

これまで見学は予約制でしたが、10月からどの時間でも予約なしで見ることが出来るようになりました。

全長12mの中に京急沿線の風景がてんこ盛りのジオラマは、いつまでも見ていられます。

スマホの充電ケーブルが見当たらないので、横浜駅前のヨドバシカメラで購入。

なくしたと思っていた充電ケーブルはその日の夜にリュックの底から見つかりましたが、返品に行けるのは3日後だし、自分の都合100%で返品するのもなんだかなぁと、そのまま予備でキープすることにしました。

お昼は「ハングリータイガー横浜モアーズ店」へ。

ランチメニューの「ランチオリジナルハンバーグサラダ付き」を注文。

鉄板の上で焼かれたハンバーグを店員さんが自分の目の前で半分に切って提供されるという、某ハンバーグチェーンと同じスタイルです。思ったよりボリュームがあって、満足度が高いです。

桜木町に移動して、駅前から「YOKOHAMA AIR CABIN」に乗ります。

上空から日本丸や汽車道などを見ながら進むのは爽快です。片道1,000円の料金は安いとは言えませんが、夜に乗るとなおいい感じかもしれません。

終点の運河パークで降りて、汽車道を歩いて戻ります。

当時モノかはわかりませんが、埋め込まれたレールがいい感じです。

帆船日本丸を見学。

設備は古くても、どこも磨き上げられてピカピカでした。

日本丸の隣にある「横浜みなと博物館」と「柳原良平ミュージアム」を見学。

横浜は港としての歴史も古いので、資料も多く見ごたえがありました。

ちょっと歩き疲れたので、桜木町駅から赤レンガ倉庫まではバスで移動。

函館の赤レンガ倉庫に比べるとかなり大きいですね。

ヘリのホバリング音が響いていたので、見に行くと、海上保安庁の隊員さんが訓練中でした。

海上保安庁基地の横にある「海上保安資料館横浜館」へ。

平成13年に日本の領海内で不審船を発見・追跡の後、自爆で沈没した北朝鮮の工作船を引き揚げて展示している施設です。無料で入れます。

船体に残る銃弾の跡、残されていた北朝鮮関係の遺留品など生々しい展示が刺さります。

以前、貨物の荷揚げに使われていた「ハンマーヘッドクレーン」周辺を散策して、

「横浜シーバス」で横浜駅方面へ向かいます。

東海道線で東京から京葉線に乗り換えて、この日は海浜幕張駅の海側にある「アパホテル&リゾート〈東京ベイ幕張〉」に泊まりました。

久しぶりに歩いてかなり疲れていたので、一度ホテルに入ると出るのが面倒になる予感があって、夕食は東京駅で買った「チキン弁当」で済ませました。

今日の御船印。赤レンガ倉庫近くにもう1ヶ所御船印に参加している会社があるのですが、土日のみの営業で、今回は日程の都合で行きませんでした。