前回に引き続き紅葉の話題です。

今日は函館市郊外にある笹流ダムと新中野ダムへ紅葉を見に行ってきました。

笹流ダムの公園のモミジは公園の一角に集中して植えられているのですが、その分密度の濃い紅葉を見ることが出来ます。

均等に植えられたモミジは見栄えもよく絵になる、お気に入りの場所です。

笹流ダムの奥にある新中野ダムへ。

こちらもダムの前に公園があり、中はモミジが散在して植えられているので、いろいろなアングルを探す楽しみがあります。

今年の紅葉はやっぱり色づきがいい気がします。