
恵山方面に行ってきた その1
1日恵山方面で遊んできました。 朝起きると夜中からの雨が少し残っていましたが、晴れの予報を信じてこのまま行くことにします。 函館市椴...
1日恵山方面で遊んできました。 朝起きると夜中からの雨が少し残っていましたが、晴れの予報を信じてこのまま行くことにします。 函館市椴...
昭和公園の横を通りががったら、紅葉が進んでいたようなので少し歩いてみました。 公園の周りが並木道になっていてもう少し歩きたかったの...
家にいると、宅配便の人から「今家の中にいますか?玄関にいるんですけど。」と電話がかかってきた。 変だなと思い玄関まで行くと、どうやら呼び鈴...
土曜日に八郎沼ときじひき高原に行った後、天気も良かったので2週続けてですが大沼へ行くことにしました。 まずは日暮山へ行ったのですが、展...
津軽海峡フェリーの高速船、ナッチャンWorldの期間限定運航が今日で終了しました。 一度、9月の連休の時にナッチャンWorldに接続す...
八郎沼公園に行ってみました。 今日は風もなく、水面も穏やかでしたが、 あまりひと気がありませんでした。 確か今月末で冬...
このところの冷え込みで、いよいよファンヒーターが出動したのですが(煙突ストーブはまだです)、何か足元がちょっと寒い。 そういえば、もらいも...
ラッキーピエロはハンバーガーの他に、カレーやオムライス、店によってはラーメンまであるのですが今日はラッキーかつ丼(!)の割引デーだったので買...
大沼に来たからにはこれを買わねば。 大沼公園駅前にある「沼の家」さんの「大沼だんご」。店内には軽く並ぶほどのお客さんがいて店の前も路駐...
大沼に紅葉の様子を見に行くのに、城岱スカイラインを通ってみました。 スカイラインの途中の紅葉は、ほんの少し色づいているのもありましたが...