
船魂神社に寄ってみた
元町公園を出て、ソフトクリーム屋さんの並ぶ通りを進み、日和坂を上った突き当たりの船魂神社に来てみました。 1135年、この場所に観...
元町公園を出て、ソフトクリーム屋さんの並ぶ通りを進み、日和坂を上った突き当たりの船魂神社に来てみました。 1135年、この場所に観...
昨日は旧函館区公会堂が、築100年を記念して無料で公開されていたのでちょっと行って来ました。 建物の中も外も調度品もこれでもか...
風呂のサーモシャワー混合栓からお湯が出なくなりました。 ストレーナーのあたりをさわると熱いので、湯は来ているようです。 水抜栓を開け...
先週のオムライスに続いて、昨日今日のラッキーピエロは「カレー大好き祭り」という名前の3割引デーになっていました。 先週と同じように電話で注...
新中野ダムより赤川通りを10分弱戻ったところに、同じく函館市の水がめとなっている笹流ダムがあります。 笹流ダムは、水圧をコンクリー...
五稜郭から赤川通りを北へ20分くらい車で走ると、函館市の水がめの一つの新中野ダムがあります。 新中野ダムの下は公園になっていて、公...
新しいのが出るたびに購入していた、VOWシリーズ最新刊のVOW22が出ました。 シリーズが始まって20年以上たつのにネタが枯れる気配な...
数日前の新聞にラッキーピエロの折込チラシが入っていたので、たまにはオムライスでもと思い、注文の電話をかけました。 今日はオムライスの注...
用事を済ませたので、戻りにかかります。 ちょっと気になったこの看板。 ジョリクレール並びの末廣軒にて看板に書いてあった3種類のお菓子...
上磯方面に用事があり、少し時間はあったので、暑い中自転車で行くことにしました。 洞爺丸慰霊碑まで海沿いを走り、国道228号を進みます。 ...