
土方歳三最期の地碑
函館駅を背にして左に進み、国道5号線より1本東側の八幡通を少し歩くと、函館市総合福祉センターが見えてきます。 センターの前が若松緑地と...
函館駅を背にして左に進み、国道5号線より1本東側の八幡通を少し歩くと、函館市総合福祉センターが見えてきます。 センターの前が若松緑地と...
元町の旧イギリス領事館ではバラが咲いているところが見られます。 隣の元町公園でも色とりどりのバラが咲いていました。
今日7月8日から中華会館が内部公開されたのでちょっと行ってきました。 フェリーターミナルからラビスタ函館ベイまで、函館帝産バスのシャトルバ...
お客さんのバイクを車庫の中に一晩停めていたら、僕の不注意で木の板をスタンドの下に挟まなかったために、サイドスタンドがアスファルトにめり込んで...
立待岬に行ってきました。 濃いピンク色のハマナスの花が咲いていました。 散っている花もありましたが、まだつぼみもあったので、もう...
お昼を食べに、宿から歩いて10分くらいの所にある「やまに」さんに行きました。 ランチサービス320円~の文字が目を引きます。 ラ...
カウンターの昨日と今日の人数の箇所が突然カウントしなくなったので、取り替えてみました。 函館山を観音コースから下山して、実行寺の境内に...
御殿山でしばらく休憩してから、つつじ山駐車場に戻りました。 確か観音コースはここから出ているはず…と思って見回すと、 ちょっと頼...
千畳敷一帯は、終戦まで全山が要塞化されていた函館山の中で、もっとも大規模の施設があったところです。 地下掩蔽(えんぺい)壕の脇を通り、...
久しぶりにいい天気になったので、函館山に行きました。 今回は汐見山コースから登り、千畳敷戦闘指令所跡を見てから御殿山に立ち寄って、観音コー...