
函館の寺町 高龍寺
市電の函館どつく前近くの旧西小学校、現在の弥生小学校から元町方面と外国人墓地方面に向かって、お寺が立ち並んでいます。 その中で、もっと...
市電の函館どつく前近くの旧西小学校、現在の弥生小学校から元町方面と外国人墓地方面に向かって、お寺が立ち並んでいます。 その中で、もっと...
うちには小さな花壇があるのですが、特に手入れもしないまま気がつくといろいろと花が咲いていました。 エゾヤマツツジでしょうか。一輪だけ咲...
通販で買った安いソファ、座面がへたって骨組のパイプが当たって痛いので、中身を入れ替えられないか検討してみました。 底から中を開けてみる...
函館駅のキヨスクでお菓子の棚をふと見ると、かき氷アイス風の容器が目に入りました。 「チロル 白熊」 5月17日から発売されているチロ...
トライアル近辺に買い物に行く時、自転車で七重浜海水浴場から海沿いをゆっくり行き来するのが最近のお気に入りです。 遠くに函館山、知内...
「鉄道むすめ」というフィギュアシリーズの中で、函館市電の運転士という設定の「松風かれん」をラッピングした「らっくる号」が5月20日より運...
ロイヤル・カリビアン・インターナショナルの客船「レジェンド・オブ・ザ・シーズ」(69130トン)を見に行ってきました。今年度函館港に入港...
今まで当宿の看板は、路地側の玄関に小さいものがあるだけで、国道側からわかりにくいと言われていましたので、ここ数日かけて宿の看板を作っていまし...
戸切地陣屋に行ってきました。 ちょっと葉桜になりかけですがまだまだ見ごろです。 紫のエゾムラサキツツジ、黄色のレンギョウ、薄...
キューピーさんは仕事を選ばないな~ 他にも、ぬいぐるみ、手袋等のグッズも売っていました。 最初見たとき実物とのギャップに笑ってしまい...