
200個限定発売! らっくる号松風かれんモデルを買ってきた
6月10日の路面電車の日を記念して、「ダイキャストカーらっくる号松風かれんモデル」が200個限定で発売されていたので、駒場車庫まで買いに...
6月10日の路面電車の日を記念して、「ダイキャストカーらっくる号松風かれんモデル」が200個限定で発売されていたので、駒場車庫まで買いに...
五稜郭は函館を代表する観光地ですが、ここから少し北に向かうと四稜郭というところがあります。 箱館戦争において、榎本武揚率いる旧幕府軍が...
6月15日(火)~6月17日(木)の3日間、所用により臨時休業いたします。
6月13日(日)13時より、千代台陸上競技場で、サッカーJ2のコンサドーレ札幌対愛媛FC戦が行われます。 当宿より会場の千代台陸上競技場ま...
いま、五稜郭ではつつじが開花しています。 今の時期は街中至る所で見かけるのですが、五稜郭のつつじは石垣一面に咲いていたりと、かなり大規...
トラピスチヌ修道院に行ってきました。 以前、この近辺で配達の仕事をしていて、修道院の奥の方にも行ったことがあるのですが、ここに来ると心...
湯川方面に行く機会があれば買ってこようと思っていたパンダ焼きを買ってきました。 函館市民会館のすぐ脇に赤地に白の「パンダ焼きとか」の目...
函館市のリサイクルセンターでは、偶数月の第1日曜日に再生自転車と家具の抽選販売を行っています。 抽せん日とその手前1週間の展示期間に品物を...
6月に入り、いよいよ真いか漁が解禁になりました。 スーパーにも朝獲りのイカが並んでいたので、早速買ってきました。 胴体が十数センチの...
当宿のホームページに主要観光スポットの写真を上げてみました。 これから写真を増やして充実した内容にしたいと思っています。 あと、主要な場...