
地震後の観光地
地震後の新聞では、宿泊キャンセルが94万人になったとか、街から外国人観光客が消えたとか、あまり景気の良くない話ばかり。 実際はどう...
ゲストハウス函館クロスロードの中の人が周辺の見どころ・近所や身の回りのことなどをゆるゆると記していくブログです
地震後の新聞では、宿泊キャンセルが94万人になったとか、街から外国人観光客が消えたとか、あまり景気の良くない話ばかり。 実際はどう...
6月から五稜郭公園そばの函館美術館では特別展「ニッポンの写実 そっくりの魔力」が開催されています。 台湾の故宮博物館で翡翠の白...
※画像は昨年4月28日、若干散り始めの五稜郭公園です ついこないだ正月を迎えたばかりだと思っていたら、気がつくとゴールデンウィークまで...
いよいよ今週末に迫ってきたGLAYライブin函館アリーナ。 それに連動して7月18日から9月6日まで函館市内で開催されている宝探しイベント...
ここのところずっと天気がいいのでどこかへ行きたいと思っていたのですが、なんとかにヒマなしとはよく言ったもので、泊りがけで遠くに行く時間はあま...
今日は天気が良かったので、自転車に乗って五稜郭公園へ行ってきました。 五稜郭の藤とツツジが、ボチボチいい時期かもと思って来てみたのですが…...
日光から45分ほどで足尾に到着。 ここでは足尾銅山の坑道だった所を観光用に整備しているのです。 元々こういった産業遺産系は大好物なので、...
手元に函館市内のバス1日乗車券が1枚余っていました。 日付は自由に設定出来るのですが、使用年の場所に平成25年と書かれてしまっているので今...
天気がいいので、五稜郭公園へポタリング。 お濠を覗くとまだスイレンが咲いていました。 紅葉は色が変わってる葉がないことも無いので...
五稜郭のまわりを電球で飾り立てるイベント「五稜星の夢」を見に行ってきました。 郭内は18時と少し早めに閉まるので、その前に中をグル...