
2024大人の休日倶楽部パスの旅4日目 東海汽船~神津島~下田 やっと晴れました
大島を出てしばらく経ってから起きました。入港の放送で起きたのですが、まだ外が暗かったこともあって外には出ず寝たままでいました。 ...
ゲストハウス函館クロスロードの中の人が周辺の見どころ・近所や身の回りのことなどをゆるゆると記していくブログです
大島を出てしばらく経ってから起きました。入港の放送で起きたのですが、まだ外が暗かったこともあって外には出ず寝たままでいました。 ...
部屋の指定が出来ない安めのプランで泊まったのですが、ZOZOマリンスタジアムも見える15階のお部屋で大満足。 海浜幕張...
翌朝は雨。快活clubから30分くらい歩いて新青森駅に到着。 東京行きの一番列車「はやぶさ4号」は、新青森からまあまあ...
2年ぶりに「大人の休日倶楽部パス」を使って旅に出ることにしました。 ウチから徒歩10分の津軽海峡フェリー函館フェリータ...
ホテルを出て、まずは鳥屋野交通公園へ。 残念ながら能登半島地震の影響で、園内は立ち入り禁止だったので、遠くから新潟交通...
北斗市の八郎沼公園でスイレンが咲いているという話を聞き、先週の金曜日(14日)に行ってきました。 ...
昨晩は「ねこばやし」さんで、楽しくお話が出来ました。 宿名由来のねこばやしって多分ここだよね? 「ねこば...
今日からいよいよ北海道へ向け北上します。 神戸から彦根まで高速に課金して、彦根港9時発のオーミマリン竹生島航路「第五わかあゆ」...
今日の散策は、JR天満駅からスタート。 いかにも大阪の下町な駅前。「立ち飲み屋 やのに 座れます」看板も関西弁。 ...
5時ちょうどに松山観光港に到着。7時頃までは船内で休憩も出来ますが、今降りないとタラップが6時半頃まで切り離されるので、今後の乗り継...