
北海道から沖縄へ11・12日目 那覇~北大東島 到着しました
午前中は「とまりん」へ行き、荷物をロッカーに預けて大東海運のオフィスでチケットを購入。 島に渡る前の最後の食事は、国際通りの「A&am...
ゲストハウス函館クロスロードの中の人が周辺の見どころ・近所や身の回りのことなどをゆるゆると記していくブログです
午前中は「とまりん」へ行き、荷物をロッカーに預けて大東海運のオフィスでチケットを購入。 島に渡る前の最後の食事は、国際通りの「A&am...
今日は午後から那覇の港へ神戸から運ばれてきたバイクを取りに行く位しかすることがないので、午前中は宿から神戸発の船が着く安謝新港まで歩いて...
翌朝。8時半からの高層気象システムの放球を見に、南大東島地方気象台へ。 予め連絡をしておくと気象台の職員の方から説明を受けることが...
1月9日に北大東島に上陸して約3ヶ月。収穫も無事終了して、いよいよ旅立ちの朝がやってきました。 3ヶ月お世話になったこの飯場ともお別れ...
那覇に到着した翌朝。午前中は島で売ってないとかあっても高いモノの買い出しに行き、ついでに大東海運のオフィスに寄ってチケットを購入。いまま...
南大東島の朝は地方気象台の観測気球打ち上げ見学から始まる。 といってもいいくらい、まるでそれが決まりのように8時半からの打ち上げを見に行き...
3月13日朝8時。 いよいよ北大東島を出発するときがやってきました。 この日出る船は北大東島先行便なので、前の日に乗れば南大東島に1...
明日北大東から南大東に移動するのですが、850円を払って小1時間ほどで着く隣の島へ行くだけなのに、手順が面倒でちょっとモヤッとします...
出稼ぎ先でのお仕事がようやく終了し、現在帰路についています。 4月10日より営業を再開しますので、よろしくお願いいたします。 島を出...
ようやく会社から、26日原料受入終了、28日製糖終了との見通しが出ました。 この先雨が降って収穫が中止になったり、海が荒れて船の日程がずれ...