
2023日本縦断の旅8日目 徳島県松茂町~福山 廃線跡サイクリング
宿の近くに「徳島阿波おどり空港」があったので、寄り道して御翔印と昨年飲んで美味しかった鳴門金時の焼酎を、昨日の残りの徳島旅体験クーポ...
ゲストハウス函館クロスロードの中の人が周辺の見どころ・近所や身の回りのことなどをゆるゆると記していくブログです
宿の近くに「徳島阿波おどり空港」があったので、寄り道して御翔印と昨年飲んで美味しかった鳴門金時の焼酎を、昨日の残りの徳島旅体験クーポ...
とほネットワーク総会のため、十勝方面へ行ってきました。 初日は七重浜からひたすら下道で帯広へ。 帯広に来たらやっぱり「イ...
今の車のETCが出発前日に付いたので、実質の初乗りがいきなり長距離ドライブになりました。 ハイゼットは無事近所の車屋さんに引き...
朝食は、ビジホのバイキング。コンパクトですが、食べたいモノが一通りあっておいしい。 掛川~清水は高速でワープ。 ...
2014年5月11日に江差線の木古内~江差間が廃止され、ちょうど9年が経ちました。 これまでも何回か廃線跡を訪れていますが、9...
実家に戻った翌日。神戸から日帰りの旅に出ることにしました。 まずは明石で下車して、魚の棚商店街へ。 お昼は魚の棚...
少しだけ揺れましたが、何事もなく無事仙台に上陸。 どうでもいい話ですが、フェリー客室のテレビで映画を放映していて、なんとなく面...
那覇で4泊した「かりゆしコンドミニアムリゾート那覇 龍神ホテル浮島」。 浮島通り沿いで国際通りにも近く、自分の用事のある場所に...
2014年に廃止されてから毎年のように行っていた江差線の廃線跡巡り。 今回は約2年ぶりに辿ってみることにしました。 ...
正に旅館の朝食、という感じが嬉しい。地元仁多米の土鍋焚きご飯が美味しくて、土鍋にあった3杯分全部食べてしまった笑 1車...