
雪割の日々
今月初めに降った大雪で駐車場が凸凹になり少々使いづらくなっていたのですが、昨日から気温が高くなり氷が緩んできたので、雪割をして駐車場の路...
今月初めに降った大雪で駐車場が凸凹になり少々使いづらくなっていたのですが、昨日から気温が高くなり氷が緩んできたので、雪割をして駐車場の路...
パンチの効いたビジュアルでお馴染みの、北斗市公認ゆるキャラ「ずーしーほっきー」には数多くのグッズが発売されていますが、今日は北斗市役所向...
3月26日の北海道新幹線開業により、当宿最寄りの七重浜駅を含む、江差線木古内~五稜郭間がJR北海道から経営分離され「道南いさりび鉄道」と...
数日前のブログで、今のところ「すが漏り」は大丈夫、と書いたのですが昨日ふとんを出そうと押入れの中を見ると…… 水滴垂れてる…… ...
今日は節分。 節分と言えばいつの間にか全国的に恵方巻を食べる日になっていますが、節分が近づくとスーパーなどにいろんな恵方巻が並んで、今年は...
冬になり屋根に雪が積もると、自重などでだんだんと雪がずり落ちてきて、放っておくと屋根から雪庇がはみ出してきます。 昼に溶けた雪が夜...
昨日は天気も良かったので、そのうちそのうちと言ってるうちに先延ばしになってたワカサギ釣りに行こうと思い立ち、JRに乗って大沼方面へ。 ...
昨晩寝る前に何気なく外を見ると、ワサワサと雪が降っていました。その時は「あ~雪降ってるな~」と思った位でそのまま寝たのですが、起きてみると…...
北海道新幹線開業後、江差線から経営を引き継ぐ道南いさりび鉄道の利用者説明会が北斗市で4回、木古内町・函館市で1回づつの計6回開催され...
函館駅で北海道新幹線開業後のアクセス列車「はこだてライナー」が一般公開されていたので行ってきました。 七重浜からJRに乗って函館駅...