GWの混雑状況など
※画像は昨年4月28日、若干散り始めの五稜郭公園です ついこないだ正月を迎えたばかりだと思っていたら、気がつくとゴールデンウィークまで...
※画像は昨年4月28日、若干散り始めの五稜郭公園です ついこないだ正月を迎えたばかりだと思っていたら、気がつくとゴールデンウィークまで...
3月26日、とうとう待ちに待った北海道新幹線が開業しました! 開業を記念して函館駅周辺・新函館北斗駅・木古内駅・大沼等で数多くのイ...
いよいよ北海道新幹線・道南いさりび鉄道開業の日が明日に迫ってきました。 函館湾の上空では明日の本番に備えてブルーインパルスが練習飛...
お前は何回ドムドムについて書くんだとそろそろ言われそうですが、これで最後です…… 正直言って「カシオペア」「はまなす」の廃止よりインパ...
まだ遠い先の話だと思ってたら、あっという間でした。 3月21日は、青函トンネルを旅客列車が通る最終日。 これでもう見納めということで、昨...
3月20日札幌発でラストランといよいよ終わりが見えてきた「カシオペア」。 昨晩は札幌発の列車が夜に函館駅に到着するということで、旅人さ...
お昼は久々にワンコインランチでも食うかと津軽海峡フェリーのターミナルに行くといつも1番バースに停泊しているはずのナッチャンWorldがいませ...
前回のブログと似たような題名になってしまいましたが、今日は函館駅のお土産屋さんなどの物販スペースがリニューアルオープンするということで、ちょ...
昨日と今日の2日間、新函館北斗駅構内にある「北斗市観光交流センター」がプレオープンするということで、ちょっと見に行ってきました。 ...
開業まであと16日となった北海道新幹線。 それに伴い新函館北斗駅周辺の交通アクセスにも新設・廃止・変更等が見られます。 北海道新幹線...