
2022日本縦断の旅20日目 那覇~北大東 南大東島は雨でした
那覇発南大東行きの朝便は7時50分発なので、6時前に宿をチェックアウトして、ゆいレールで那覇空港に来ました。南大東行きはバス搭乗なの...
ゲストハウス函館クロスロードの中の人が周辺の見どころ・近所や身の回りのことなどをゆるゆると記していくブログです
那覇発南大東行きの朝便は7時50分発なので、6時前に宿をチェックアウトして、ゆいレールで那覇空港に来ました。南大東行きはバス搭乗なの...
北大東島へ渡る日が迫ってきました。 この日は、ゆいレールの1日乗車券を購入しました。 ゆいレールで美栄橋駅から儀...
朝起きると、国際通りから何か太鼓をたたいているような音楽が聞こえてきました。 この日は那覇マラソンの開催日で、3年ぶり...
12月2日。神戸空港1315発のSKY595便でいよいよ沖縄へ。 値段と利便性がいいので、沖縄に行くときはスカイマークに乗るこ...
4月17日、昨年12月8日から129泊した宿舎を後にします。といっても、また年末には戻ってくる予定で、この部屋にもある程度荷物は置い...
那覇は、暑くも寒くもなくちょうどいい陽気。那覇滞在中、観光はあまりしない予定なのですが、天気はいいに越したことはないですね。 ...
広島からは、岩国で錦川鉄道に乗り継いで終点の錦町へ。錦町駅には駅員さんがいるのですが、運転士さんが車内で料金を集めるので、まずそこで...
ここ「魔神のつぼ」は、沖縄に移住したロシア人の女将が経営している宿で、案内もロシア感あります。というか普通にロシア語ですね........
砂糖製品出荷のバイトが終わった翌日。那覇行きの飛行機に乗ります。 この日はちょうどフェリー「だいとう」の入港日で北大東島先行の...
実家には1泊だけして、いよいよ沖縄へ向け出発です。 今回は新大阪駅内に寄りたいお店があったので、JRで新大阪まで行き、新大阪からは...