
HOKKAIDO LOVE! 6日間周遊パスの旅4~6日目 網走~層雲峡~赤平~七重浜 北海道はどこでも何でも美味しい
網走からは「大雪」で移動。 ぱっと見はボロいように見えますが、ウェザリングを施されてると思えばこれもまた味が出ていい感...
ゲストハウス函館クロスロードの中の人が周辺の見どころ・近所や身の回りのことなどをゆるゆると記していくブログです
網走からは「大雪」で移動。 ぱっと見はボロいように見えますが、ウェザリングを施されてると思えばこれもまた味が出ていい感...
とほネットワークの総会が今年も層雲峡温泉で開催されたのですが、それに合わせるかのようにJR北海道から「HOKKAIDO LOVE! ...
この旅第二のメインイベント「岩木山登山」のため、朝ごはんをいつもより多めに取り、やる気満々でした、この時は。 岩木山の...
6月ころ、下北半島の脇野沢と津軽半島の蟹田を結ぶ「むつ湾フェリー」の存廃を検討するとの記事を見ました。 脇野沢ー蟹田航路の存廃...
毎年恒例の「とほネットワーク総会」が層雲峡で開催されるので、ついでに(?)根室にも行ってきました。 七重浜からだと層雲峡の集合...
実家での用事も済んだので、函館へ戻ります。 ひとまず東京までは「ぷらっとこだま」のグリーン車で移動。 1ドリンク...
10月1日~5日の間、所用で神戸の実家に戻っていました。 旅の始まりは道南いさりび鉄道で。朝の列車はいつも混んでいます。 道南い...
年に一度のお楽しみ?今年も「とほネットワーク旅人宿の会」の総会に参加してきました。 1日で層雲峡に行くのは少しゆるくないので、いつも前...
ニセコで所用があり、1泊で小旅行をしてきました。 八雲でお昼時になったので、ハーベスター八雲へ。 もしかするとケンタッキーファー...
毎年恒例の「とほネットワーク旅人宿の会」の総会が、今年も層雲峡温泉で開催されたので、いろいろと寄り道しつつ行ってきました。 朝早めに七...