ゴールデンウィークは桜と共に……
今年のゴールデンウィークは連休の繫がりが悪く、GW前の予約の状況はあまり芳しくなかったのですが、ふたを開けてみると久しぶりにGW中に桜が満開...
今年のゴールデンウィークは連休の繫がりが悪く、GW前の予約の状況はあまり芳しくなかったのですが、ふたを開けてみると久しぶりにGW中に桜が満開...
今年のGWは休みのおさまりが悪く、前半は3連休にならず、その後も平日が3日続いたりしてGWとは思えないマッタリした感じで日々過ごしています。...
毎年春先のこの時期、函館市が製作する観光ポスターをもらいに函館市役所に行くことが恒例になっています。 今年は「箱館奉行所と桜」と「夕暮...
今日、函館では桜の開花宣言が出されましたが、北斗市の桜はどのような感じか見るついでに、気になるスポットもまわってみました。 2016年...
ここのところ暖かい日が続いているので、自転車に乗って五稜郭公園へ行ってきました。 五稜郭タワーを見上げるとこいのぼりが元気に泳いで...
小樽へ行く用事があったので、ついでに来月11日限りで廃止される江差線の沿線を最後に見て歩くことにしました。 木古内町限定で発売されている「...
翌朝、天童駅内にある「将棋博物館」を見てから近くにある「天童公園」へ。 ここでは桜の時期になると、武者や腰元の格好をした人たちを駒に見...
実家からは高速で一気に会津若松へ。 神戸を朝出ても、夕方には会津若松に着くとは便利になったものです。 ただ、4月から高速料金が改定され、...
4月16日から津軽海峡フェリー函館~青森航路に新造船「ブルーマーメイド」が就航するのに伴い、1990年から24年にわたって青森~函館・青...
4月16日から津軽海峡フェリーの函館~青森間に就航の新造船「ブルーマーメイド」の一般見学会が、12日に函館港であったので行ってきました。...