
北斗市巡り歩き 花と新幹線
今日、函館では桜の開花宣言が出されましたが、北斗市の桜はどのような感じか見るついでに、気になるスポットもまわってみました。 2016年...
今日、函館では桜の開花宣言が出されましたが、北斗市の桜はどのような感じか見るついでに、気になるスポットもまわってみました。 2016年...
ここのところ暖かい日が続いているので、自転車に乗って五稜郭公園へ行ってきました。 五稜郭タワーを見上げるとこいのぼりが元気に泳いで...
小樽へ行く用事があったので、ついでに来月11日限りで廃止される江差線の沿線を最後に見て歩くことにしました。 木古内町限定で発売されている「...
翌朝、天童駅内にある「将棋博物館」を見てから近くにある「天童公園」へ。 ここでは桜の時期になると、武者や腰元の格好をした人たちを駒に見...
実家からは高速で一気に会津若松へ。 神戸を朝出ても、夕方には会津若松に着くとは便利になったものです。 ただ、4月から高速料金が改定され、...
4月16日から津軽海峡フェリー函館~青森航路に新造船「ブルーマーメイド」が就航するのに伴い、1990年から24年にわたって青森~函館・青...
4月16日から津軽海峡フェリーの函館~青森間に就航の新造船「ブルーマーメイド」の一般見学会が、12日に函館港であったので行ってきました。...
10日~12日の3日間、函館競輪場にガールズケイリンが初お目見えということで、これに合わせて旅打ちに来た旅人さんと函館競輪場へ行って来ま...
お待たせしました! 本日4月10日より営業を再開します! 消費税率は8%に上がりましたが、当宿は料金据え置き、ドミトリー2500円、...
朝ごはんは近くの農連市場で買ってきたポークおにぎりと、ゲストハウスで作るセルフ沖縄そば。 200円で充実した朝食でした。 この日...